白色申告における控除|種類や金額などわかりやすく解説
個人事業主の確定申告やサラリーマンで医療費控除などを受ける場合には白色申告を活用するケースが多くあります。
白色申告を行う際の控除にはさまざまなものがあり、これらを上手に活用することによって節税を行うことができます。
白色申告を行う際の控除の種類や金額にはどのようなものがあるのでしょうか。
白色申告における控除の種類と金額
白色申告における控除の種類にはさまざまなものがあります。
代表的なものとしてよく活用される、そして活用できる控除の種類を挙げていきます。
基礎控除
すべての人に当てはまる基礎控除があります。
2400万円以下の収入の場合には48万円、2500万円に近付くにつれて金額が少なくなり、2500万円を超えるとゼロになります。
医療費控除
医療費控除は年末調整でも控除できないものですので、確定申告を行うことで節税ができる控除の一つです。
1年の医療費が10万円を超える、もしくは収入の5%を超える場合には超えた分だけ医療費が所得から控除されるという仕組みになっています。
白色申告専従者控除
白色申告専従者控除は、もし生計を一にする配偶者や親族に給与を支払っている場合には、配偶者には86万円、その他の親族には一人につき50万円まで控除することができるという制度です。
青色申告では専従者給与として経費算入できますが、白色控除では経費算入できない分このような控除が認められています。
白色申告に関することは税理士瀬戸口明慶事務所までお問い合わせください
税理士瀬戸口明慶事務所では、税務申告など税務相談を承っております。
初回の相談は無料で行っており、事前のご予約があれば休日、営業時間外でも対応いたします。
白色申告に関してお困りの際は、お気軽にご相談ください。
税理士瀬戸口明慶事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
起業時に使用できる資...
創業時や新たな事業に進出する時など、事業を営む上で十分な資金を調達することは大変重要です。資金調達にはさまざま […]
-
税務調査とは?~調査...
税務調査とは、税務署などが、納税者の申告内容について帳簿などをチェックすることで、正しく税務の申告が行われてい […]
-
税務調査の時期に合わ...
税務調査は、毎年行われる確定申告に対し、申告内容が正しいかどうかを税務署が調査する調査のことを指します。日本で […]
-
自動車の相続税の計算...
相続をする際には自動車も相続税の対象になります。しかし、自動車は価格が明確に決まるものではなく、市場価値によっ […]
-
不動産相続で支払う税...
相続をする際には、不動産を相続することもあります。不動産を相続する際には相続税の算出方法が現金などとは異なりま […]
-
会社設立の流れ
会社を設立する際には「登記前」「登記」「登記後」の3つの段階に分けて設立を行います。それぞれ行うべき手続きは次 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
税理士紹介
Tax Accountant
企業税務全般、相続税についてご相談をお考えの方はお気軽にお電話ください。
税理士 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ)
- 所属
- 北海道税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 税理士瀬戸口明慶事務所 |
---|---|
代表者名 | 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ) |
所在地 | 〒003-0803 北海道札幌市白石区菊水3条5丁目5-10-1401 |
電話番号・FAX番号 | TEL:050-3138-3892 FAX:011-351-8100 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※事前予約で時間外も対応可能です |
定休日 | 土日祝 ※事前予約で休日も対応可能です |