法人の種類とは?~それぞれの業態の違い
法人には、出資者に「株式」を発行することにより資金を調達し、議決権を与える「株式会社」、株式を発行せず法人を設立できる「合同会社」そして、社団法人、財団法人、NPOという業態があります。ここでは社団法人や財団法人、NPOについて説明いたします。
これら3団体の特徴としては「営利を目的としない」ということが挙げられます。しかし、利益を上げてはいけないというわけではなく、利益の配分を出資者に行うことが出来ないということがイメージとして挙げられます。
〇社団法人
社団法人は一定の目的のもとに集まった「人」で成り立ち事業を行う団体のことです。株式会社や合同会社と違って、営利を目的とせず理事が不当に多額の報酬を得ることなどはできません。また、通常の社団法人である「一般社団法人」と認定を受けて公益性のより強い事業を行う「公益社団法人」があります。
〇財団法人
財団法人は一定の目的のもとに集まった「財産」で成り立ち事業を行う団体のことです。株式会社や合同会社と違って、営利を目的とせず理事が不当に多額の報酬を得ることなどはできません。また、通常の財団法人である「一般財団法人」と認定を受けて公益性のより強い事業を行う「公益財団法人」があります。
〇NPO
NPO法人は社団法人や財団法人よりもさらに要件が厳しく、行政からの許可を得て運営することが可能な団体のことを言います。
社団法人や財団法人と同様に営利を目的とせず、また人数や事業の形態なども制限があり、それらの条件を満たすことが必要です。
税理士瀬戸口明慶事務所では、札幌市、小樽市、北広島市、恵庭市、千歳市、苫小牧市、江別市、石狩市を中心に札幌市中心エリアで「会社設立」、「相続税対策」、「政務申告」などに関する税務相談を承っております。「会社設立」に関してお困りのことがございましたら、お気軽に当事務所までお問い合わせください。
税理士瀬戸口明慶事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
自動車の相続税の計算...
相続をする際には自動車も相続税の対象になります。しかし、自動車は価格が明確に決まるものではなく、市場価値によっ […]
-
顧問税理士を依頼する...
顧問税理士を依頼するメリットとしては、税務関連の業務を顧問税理士に依頼することで、より正確な税務処理を行うこと […]
-
法人税の中間納付とは...
法人税の中間納付は、企業が年度途中で法人税を納付する仕組みです。多くの企業が毎年、決算期に法人税を申告し、納付 […]
-
相続税の債務控除とは...
「父が亡くなり相続が発生するが、葬式費用は控除の対象になるのだろうか」、「相続税の金額の算定は誰に相談すれば良 […]
-
法人の種類とは?~そ...
法人には、出資者に「株式」を発行することにより資金を調達し、議決権を与える「株式会社」、株式を発行せず法人を設 […]
-
日本政策金融公庫の新...
新規創業時の資金調達方法としておすすめな制度の一つに、日本政策金融公庫の新創業融資制度があります。日本政策金融 […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
税理士紹介
Tax Accountant
企業税務全般、相続税についてご相談をお考えの方はお気軽にお電話ください。
税理士 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ)
- 所属
- 北海道税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 税理士瀬戸口明慶事務所 |
---|---|
代表者名 | 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ) |
所在地 | 〒003-0803 北海道札幌市白石区菊水3条5丁目5-10-1401 |
電話番号・FAX番号 | TEL:050-3138-3892 FAX:011-351-8100 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※事前予約で時間外も対応可能です |
定休日 | 土日祝 ※事前予約で休日も対応可能です |