個人事業主が法人成り(法人化)したらどんなメリットがある?
現在個人事業主で、いずれ法人成りをしたいという思いを持っている方も多くいらっしゃいます。
個人事業主が法人成りをすることによって多くのメリットがありますが、具体的にどのようなメリットがあるのでしょうか。
法人成りによる節税効果
法人成りをすることによって、まずは個人事業主の場合とは異なる節税効果があります。
個人事業主の税金は個人の所得税と住民税であり、特に所得税に関しては累進課税制度が取られています。
そのため、利益が出れば出るほど税率が高くなっていくという特徴があります。
個人の所得税と住民税の場合の最大税率は55%となっています。
その一方で、法人の場合であれば法人税は一定であるため、実効税率は約30%となり利益が大きくなればなるほどかかる税率は法人税の方が低くなることになります。
この境目は利益が800~900万円のあたりになるため、これより利益が出るのであれば法人、そうでなければ個人の方が税率が低いことになります。
法人成りによるその他の効果
この他にも法人成りを行うことによってのメリットがあります。
法人成りを行うことによるメリットとしては、次のようなものが考えられます。
・資金調達のしやすさ
まずは資金調達をするにあたっては個人事業主よりも法人の方が行いやすい傾向にあります。
これは単純に、調達方法が法人の方が多いということと、法人の方が信頼度から融資額を大きくすることも可能であったりするため、その点で資金調達がしやすい傾向にあるということです。
・信頼度の増加
次に信頼度の増加です。
個人事業主の場合と法人の場合では、法人の方が信頼度は高くなる傾向があります。
そのため、対企業との事業を行う際などには法人成りを行っていた方がメリットが大きいといえます。
法人成りに関しては税理士瀬戸口明慶事務所までお問い合わせください
税理士瀬戸口明慶事務所では、初回の相談は無料で行っており、事前のご予約があれば休日、営業時間外でも対応いたします。
法人成りに関してお困りの際は、お気軽にご相談ください。
税理士瀬戸口明慶事務所が提供する基礎知識
Basic Knowledge
-
年末調整と確定申告の...
年末調整と確定申告の違いとしては、会社員や公務員などの多く人は年末調整だけでよく、年末調整がなされない人など特 […]
-
白色申告における控除...
個人事業主の確定申告やサラリーマンで医療費控除などを受ける場合には白色申告を活用するケースが多くあります。白色 […]
-
相続税の税率と計算方...
相続税は相続が起こった際に被相続人の財産や財産を受け取った額に応じてかかる税金のことですが、相続税は累進課税制 […]
-
事業計画の重要性と注...
会社の今後の事業展開をまとめていったものを事業計画といいます。事業計画は例えば金融機関から融資を受ける際に必要 […]
-
顧問税理士を依頼する...
顧問税理士を依頼するメリットとしては、税務関連の業務を顧問税理士に依頼することで、より正確な税務処理を行うこと […]
-
起業時に使用できる資...
創業時や新たな事業に進出する時など、事業を営む上で十分な資金を調達することは大変重要です。資金調達にはさまざま […]
よく検索されるキーワード
Search Keyword
税理士紹介
Tax Accountant
企業税務全般、相続税についてご相談をお考えの方はお気軽にお電話ください。
税理士 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ)
- 所属
- 北海道税理士会
事務所概要
Office Overview
事務所名 | 税理士瀬戸口明慶事務所 |
---|---|
代表者名 | 瀬戸口 明慶(せとぐち あきひろ) |
所在地 | 〒003-0803 北海道札幌市白石区菊水3条5丁目5-10-1401 |
電話番号・FAX番号 | TEL:050-3138-3892 FAX:011-351-8100 |
営業時間 | 9:00~18:00 ※事前予約で時間外も対応可能です |
定休日 | 土日祝 ※事前予約で休日も対応可能です |